味噌汁は塩分が高くなりがちですが、具だくさんにすると少なくなり、野菜も沢山入ってるので一石二鳥ですね

材料
- 豚もも肉・・・50g
- 大根・・・5cm
- にんじん、ごぼう、・・・各1/6本
- 里いも ・・・2,3個
- こんにゃく・・・1/4枚
- 青ねぎ・・・適量
- だし汁・・・1と1/2カップ
- みそ …大さじ1強 20g

作り方
- 豚肉は3cm幅に切り、大根とにんじんは2mm厚さのいちょう切りに。
- 里いもは輪切りにし、ごぼうはささがきにして1,2分水にさらす。
- こんにゃくは2mmぐらいの短冊切りにする。
- 鍋にだし汁、豚肉、野菜、こんにゃくを入れて火にかけ、煮立ったらアクを取り、弱火で野菜が柔らかくなるまで煮む。
- みそを溶き入れて火を止めます。 椀に盛りつけ、青ねぎを散らして出来上がり
豚汁の豚をお魚の白身に変えても美味しそうですね
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)