fc2ブログ
できるだけ無添加 * クッキングレシピ
冷蔵庫の中が添加物だらけじゃありませんか? 医食同源!体の為に「添加物ゼロ」を 出来るだけ目指した料理レシピ, 栄養素,健康学などのブログです☆女性の方は必見♪
☆ダイエット中のおやつ★手作り黒砂糖クッキー☆

ダイエット中だってお菓子が 食べたい!普通のクッキーのレシピから何度も何度も作るうちに、ギリギリまでバターとお砂糖を減らして、それでもそこそこ美味しいHeart10_38_7 ってクッキーを作りましたImg_899265_34944379_5_6_1

 

Dvc00007

 

そして今回は黒砂糖を使用砂糖よりも黒砂糖の方がカロリーが低いのです。(もちろん沢山摂取すれば太るのは当たり前ですが)黒砂糖の方が白いお砂糖よりも少ない量でも甘みが強いので、お菓子を作る時は、黒砂糖を使って、そのレシピより少し少なめのグラムで入れると良いですね★しかも精製も漂白もされていないので、砂糖やグラニュー糖に比べてミネラルなどが豊富なんです。

材料

 

  • 無塩バター・・・(普通は120g→100gに!) 200606022239000_1
  • 黒砂糖・・・(90g→60gにDown)
  • 卵・・・2/3
  • 薄力粉・・・145g          アーモンドパウダー→ 
  • アーモンドパウダー・・・35g(一袋)(別名 アーモンドプードル)
  • ベーキングパウダー・・・小さじ2/3

 

作り方Qbnsh0043

  1. まず全部計りましょう。バターはレンジに入れ、爆発しないよう20秒、10秒、10秒・・・って感じで溶かします。
  2. 粉類も全部合わせて普通はふるっておきますが、麿は面倒なので、粉類3種をさらっとかき混ぜておきます^^;
  3. 1に黒砂糖を入れ溶かし、卵を入れ混ぜます。
  4. それに粉を3回に分けて入れ、混ぜます。
  5. スプーンで落とし大きさや厚さを均一にし、170℃のオーブンで13~15分焼いて出来上がり 防腐剤なしなので、冷蔵庫で保存して少しづつ食べてま~すGhana2_1

 

 

Itigo2 コツItigo2

とにかく全部計って順番に混ぜるだけなのです Cafe3_1

スポンサーサイト



テーマ:レシピ大集合! - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://naturalcooking.blog75.fc2.com/tb.php/33-6adf18c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
コーヒーに愛用しています。香り、味のじゃまにならない。はじめて、コーヒーに使用した時、違いに驚きました!値段は高めですが、安心して使用できます。グラニュー糖にわずかにアメ色がかった感じで、体にも優しそうな感じ、甘さも十分。袋もチャック付で開封後もそのまま
2007/08/15(水) 13:44:09 | 砂糖が最高によかった
一風変わった材料でクッキーを作ってみました。一つは、パンやピザに使う「全粒粉入り強力粉」で作ったクッキー。もう一つは、和菓子作りによく使う「餅粉」で作ったクッキーです。普通のクッキーでは飽き足らないという、マニアな方にオススメのクッキーかも^^;
2008/04/09(水) 10:46:35 | サイノメ