fc2ブログ
できるだけ無添加 * クッキングレシピ
冷蔵庫の中が添加物だらけじゃありませんか? 医食同源!体の為に「添加物ゼロ」を 出来るだけ目指した料理レシピ, 栄養素,健康学などのブログです☆女性の方は必見♪
うどの栄養・効能

udo.jpg

 菜の花、ふき、たけのこ、山菜、皆さんもこの春に芽吹いて来たものを沢山食べましたか?

春の野菜は冬の間に溜まった老廃物を排出してくれたり、

ホルモンのバランスが少し崩れたりしているのを正常に戻してくれる働きをする栄養素が豊富に含まれています

なんてえらそうに言いながら、実はマロ、山うどなんてはじめて調理しました asi_s02_b.gif

他のものはもうバンバン使ってますが、山うどは初体験 rsaru1.gif

調理しているだけで、手に何か物質がついて手がキシキシしてきたのでビックリ chef

早速ネットで調べてみると、「ジテルペン」「フラボノイド」「クロロゲン酸」という有効成分が含有されている事がわかりましたimg_1113253_31675024_3.gif  

ジテルペンは、自律神経を調えてくれます

フラボノイドは抗酸化物質、クロロゲン酸もフラボノイドと同じような効果があり、活性酸素を除去して細胞の老化を抑制してくれます

春は毎日眠くなったりするのはやっぱりホルモンのバランスが狂っているからとか、

冬の間あまり活性化されていたなかった、まるで冬眠していたような色々な物が、段々と沢山分泌されていく時期なので、春のものを食べて体を目覚ましてくださいね

 

 
母の日のギフトに。。。  

recipe_blog_1.gif  FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援してください
pc_26_03.gif   

 

スポンサーサイト



テーマ:食と健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://naturalcooking.blog75.fc2.com/tb.php/273-621aa6b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック