fc2ブログ
できるだけ無添加 * クッキングレシピ
冷蔵庫の中が添加物だらけじゃありませんか? 医食同源!体の為に「添加物ゼロ」を 出来るだけ目指した料理レシピ, 栄養素,健康学などのブログです☆女性の方は必見♪
花粉症にはふき!?

ふき

グルメdeデート
大阪のデートで使える美味しいお店や
雰囲気の良いお店をご紹介

特有の香気とほろ苦さが特徴の「ふき」 

ふきって、花粉症の救世主らしい!!ふきを毎日食べてる農家の人達には、花粉症がゼロ!それは、毎日ふき料理を食べてるからだということ・・hato.gif

 ふきには抗アレルギー作用がある成分が入っていているそうで、ふきを料理する時もアクも一緒にとるのが効果的らしく、味噌汁に入れるとふきの苦さや香りが嫌いな人は良いらしいです。私はこのほろ苦さや香りが大好きですが。。。 hachi.gif 

  flowerr.gif 材料

  • ふき
  • かつお節・・・少々

  調味料 

  • だし汁(かつお・昆布)
  • 砂糖・・・少々  
  • 塩・・・少々
  • しょうゆ

  flowerr.gif 作り方

  1. ふきの下ごしらえをします。鍋に入る大きさに切ってかるく塩をふり、まな板の上で転がすようにこすります。お湯を沸かし鍋で5分ぐらい茹でたら、冷水に漬け、端っこから周りの皮をむく。(初めは皮の周りを数センチむき、剥いたところを全部あわせて手で持ち、末端まで一気に剥くと早くむけます。)剥いたら3~5cmぐらいに切る。

fuki2.jpg


     2.    鍋にふきが浸る位のだし汁を入れ、澄まし汁より少し濃い目ぐらいに調味料で味を見て

    ふきを入れて煮る。

 出来立てより、少し置いて冷めていくときに味が染み込んでいきます。

皮むきがちょっとめんどうだけど、山の香りを楽しみましょう  chef

recipe_blog_1.gif  FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援してください
pc_26_03.gif

スポンサーサイト



テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://naturalcooking.blog75.fc2.com/tb.php/256-6fa8e3e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック