fc2ブログ
できるだけ無添加 * クッキングレシピ
冷蔵庫の中が添加物だらけじゃありませんか? 医食同源!体の為に「添加物ゼロ」を 出来るだけ目指した料理レシピ, 栄養素,健康学などのブログです☆女性の方は必見♪
棒々鶏(バンバンジー)のごまだれレシピ
banban.jpg
もう涼しくなって、季節的に少し遅いですが、バンバンジーですher1pani.gif
きゅうりやキャベツなどの生野菜を千切りにして、その上にゆで鶏を置き、
美味しいタレをたっぷりかけて頂きましたchef

暖かいものがよければ温野菜の上においてもいいですねImg_899265_34944379_16_1
ごまダレって美味しいですよねunun



バンバンジーのタレ(2人分)
  • 生姜・・・1片
  • にんにく・・・1片
  • みりん・・・大さじ2
  • 酒・・・大さじ1
  • 醤油・・・小さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1~2(お好みで調節)
  • 味噌・・・大さじ1/2
  • 白練りごま・・・大さじ1
  • 白ごま・・・適宜




 

recipe_blog_1.gif  FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援してください
pc_26_03.gif   

 

 

スポンサーサイト



テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

肉じゃが えのき入り
nigujyaga.jpg


材料(4人前)
  • 牛肉・・・150g
  • たまねぎ・・・半分
  • じゃが芋・・・3個
  • えのき・・・1束


調味料
  • 砂糖・・・大さじ2と1/2
  • 酒・・・大さじ3
  • みりん・・・大さじ1
  • 醤油・・・大さじ2
  • 水・・・適量

作り方

  1. 鍋に油を敷き玉ネギを炒める。しんなりしてきたら牛肉を加え、色が変わるまで炒める。
  2. じゃが芋を加えて、調味料の砂糖、酒、みりん、醤油を入れ、水を材料ひたひたに加えて沸騰したらえのきを加えて中火弱に弱める。
  3. 時々鍋を回して汁を材料にかけながら、味をみて調節する。

きのこ類は不溶性の食物繊維を豊富に含んでいます。pikapika
少し前に、全国でガンの発症率が極端に低い県があり、
調べてみると、えのきの特産地her1pani.gif
ということで、えのきをほとんど毎日食べているので、ガンが少ないというTVを見ました。
えのきに限らず、きのこ類の中にはガン予防が期待できるものが多いですもんねunun
秋はきのこの季節だし沢山取り入れましょうok



健康と美容の種pc_26_03.gif
モンドセレクション金賞受賞の水

野村監督ご愛飲のカバノアナタケetc...



recipe_blog_1.gif
  FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援してください
pc_26_03.gif


テーマ:レシピ大集合! - ジャンル:グルメ