
材料(4人前)
- 牛肉・・・150g
- たまねぎ・・・半分
- じゃが芋・・・3個
- えのき・・・1束
調味料
- 砂糖・・・大さじ2と1/2
- 酒・・・大さじ3
- みりん・・・大さじ1
- 醤油・・・大さじ2
- 水・・・適量
作り方
- 鍋に油を敷き玉ネギを炒める。しんなりしてきたら牛肉を加え、色が変わるまで炒める。
- じゃが芋を加えて、調味料の砂糖、酒、みりん、醤油を入れ、水を材料ひたひたに加えて沸騰したらえのきを加えて中火弱に弱める。
- 時々鍋を回して汁を材料にかけながら、味をみて調節する。
きのこ類は不溶性の食物繊維を豊富に含んでいます。

少し前に、全国でガンの発症率が極端に低い県があり、
調べてみると、えのきの特産地

ということで、えのきをほとんど毎日食べているので、ガンが少ないというTVを見ました。
えのきに限らず、きのこ類の中にはガン予防が期待できるものが多いですもんね

秋はきのこの季節だし沢山取り入れましょう
