テレビ『寿命をのばすワザ百科』で紹介された黒豆ダイエット
一時黒豆がスーパーなどの店頭から姿を消しましたが
最近ようやく戻ってきましたね。
下記でご紹介しましたが、その後の経過報告をしたいと思います。
麿はずっと続けていますが、全く体重は減りません
やっぱりあれだけ太っている人はほんの少し意識をしただけで減っちゃうんでしょうね
確かに黒豆がダイエットを助けてはいると思うのですが。。。
しかし!黒豆はニキビには効くようです
私の妹はずっとニキビに悩まされていて、
ホルモンのバランスが原因なようなので、いくら睡眠をしっかりとっても、
便秘をしなくても、野菜を沢山食べても、ニキビが出る時は出るのです
その逆にホルモンが安定していると、どんな生活をしていてもでませんでした
もうかれこれ十年はニキビ顔だったのですが、
黒豆を食べる前に数えてみると、大きな化膿しているニキビや、小さなニキビ、
合計20個ぐらいありました
しかし、黒豆を食べ初めてたった一週間で大きなニキビは少しずつ小さくなり始め、
小さなニキビは治り、1ヶ月でゼロです
麿はというと、体重は減らないものの、お通じは快調だし、
腸内の善玉菌を増やすために一応続けています
誰でも効いたわけではないと思うのですが、
私も効いたよ!って方いらっしゃいますでしょうかね?
是非教えてくださ~い
自然栽培 丹波黒豆 ≫ |
テーマ:ダイエット!ダイエット!ダイエット! - ジャンル:ヘルス・ダイエット
フライパンに油を熱し、手羽先を弱火から中火弱で両面しっかり焼きます。
トマトソースの量がそんなに多くないので、まずしっかり中まで焼いて火が通ったら
途中でひっくり返したり、上からかけたりしてしっかり絡めてください
食べる時はソースも最後まで頂くと、溶け出した手羽先のコラーゲンも残さず摂れているような気がします
トマトソースってこってりしていそうだけど、トマト、玉ネギ、にんにくなのでとてもヘルシーですね
自然農法で栽培された
北海道余市産トマトを100%使用
¥1,854- (税込)
下記で作ったトマトソースに、牛ミンチを加えてミートソーススパゲティを作りました
作ったソースを冷凍しておいても、時間が無いときなどすぐ作れるし、
何といってもインスタントより美味しい。。。気がします^^
小鍋にオリーブオイルを熱し、牛ミンチを人数分入れてしっかり炒め、(冷凍していたら前の晩に冷蔵庫へ
戻して自然解凍してください。)
炒めた牛ミンチにトマトソースを入れて、混ぜながら煮立ったら茹でたスパゲティに乗せてできあがり
自然農法で栽培された
北海道余市産トマトを100%使用
¥1,854- (税込)
ランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援してください
材料
- 完熟トマト缶・・・1缶
- 玉ネギ・・・半個
- 海老・・・2尾
- にんにく・・・1個
- オリーブオイル・・・大さじ1,5
- ハーブ(バジル、オレガノ、ローリエなど)
- 白ワイン・・・50cc
- 塩・・・少々
- コショウ・・・少々
- (ブイヨン、鶏がらスープなどお好みで)
作り方
- 海老を茹でて皮をむき、玉ネギと合わせてフードプロセッサーなどでペイスト状にしておく。(私はフードプロセッサー持ってないので、みじん切りにしました。)
- オリーブオイルを熱した鍋にみじん切りにしたニンニクを入れて炒め、入れて玉ネギの甘みを出すためにしっかり炒める。
- 1に完熟トマトをいれ、ハーブ類、塩、コショウを入れ味を調える。
- 物足りなければ、ブイヨン、鶏がらスープなどをお好みで入れて調節してください。