新しい仕事を始めたばかりで中々更新できませんでしたが、
と、言うことで、あれ、見たことあるなって方もいらっしゃるかもしれませんが^^;
今日のレシピ
- グリーンピース 200g
- ジャガイモ 1個
- 玉ねぎ 半分
- だし汁(干ししいたけ) 3カップ
- オリーブ油 小さじ1
- 塩 適量
- コショウ 少々
↑↑↑
キレイな水でキレイな体へ
宅水便のキララ・無料お試しキャンペーン実施中!!
作り方
- グリーンピースは熱湯でさっとゆでておく。
- 玉ねぎとじゃがいもは適当に角切り。
- 鍋にオリーブ油を温め、玉ねぎに塩を一つまみふり軽く炒める。
- 3にじゃがいもを加えてさらに炒め、だし汁をひたひたに注ぐ。
- 野菜に火が通りだしが染み込むまで煮る。10分ぐらい?
- グリーンピースを加えて(飾り用に少しとっておく)火を止め、粗熱をとる。(煮汁を残しておく)
- 野菜をミキサーにかけ、残った煮汁で好みの感じに伸ばしていき、塩、こしょうで味をととのえる。出来るだけスープの素などは入れたくないですね
完成ー!
暖かいままポタージュとしてもOK、豆豆してる、とか豆くささがキライな人は冷制がおススメ 煮る時にローリエを入れたりしてもましになるかも
ランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援してください
生クリームの変わりに豆乳を使って、ヘルシーなクリームスパゲティーを作りました
結構あっさりしてて和風な味で、しめじやタマネギもたっぷりでとても美味しかったです
材料(2人前)
- たらこ・・・2腹
- たまねぎ・・・1/4個
- しめじ・・・1/2パック
- ネギ・・・適量
- スパゲティ
- オリーブ油・・・大さじ1
- 豆乳・・・1カップ
- 醤油・・・小さじ1
- 塩・・・少々
- こしょう・・・少々
- (スパゲティーの茹で汁)・・・必要であれば
作り方
- フライパンにオリーブ油を熱し、薄切りにしたたまねぎを炒め、しんなりしてきたらしめじを加えて炒めておく。
- 1に、たらこ・豆乳・醤油を加え手早く混ぜ、塩・こしょうで味をととのえ火を止める。とろみが出るまで煮てもOK (煮すぎたらスパゲティのゆで汁を少し加えてもOK)
- スパゲティーが茹であがったらザルにあげて、2に加えて和える。
- 器に盛り付け、ネギまぶして完成。
ランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援してください