fc2ブログ
できるだけ無添加 * クッキングレシピ
冷蔵庫の中が添加物だらけじゃありませんか? 医食同源!体の為に「添加物ゼロ」を 出来るだけ目指した料理レシピ, 栄養素,健康学などのブログです☆女性の方は必見♪
*.新しい野菜達.*

GW中のお話なのですが、山に行って、そこの園芸屋さん?で買ってきた


新しい家庭菜園の仲間達、だいぶ大きくなりました。ico_ca3_leaf2_15.gifico_ca3_leaf2_14.gif



paseri.jpg


前からネギ、アロエはあるのですが、


今回は『パセリ』『三つ葉』『紫蘇』の三種を買ってきましたc-08.gif


紫蘇の成長の速さにびっくりですonpu07_3.gif


ouba.jpg 


 
↑↑↑
★目指せバストのワンサイズUP&女性らしいボディライン★
★新鮮サプリメント専門店★
★できたて・つめたて、ナマサプリ★







これからお料理でも、三つ葉を飾ったり、パセリを飾ったり


ちょこっと摘んで飾れるなんて素敵ukiuki401.gif


大きく育てて、種もとって増やしていけるといいなぁ。。。





recipe_blog_1.gif  FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援してください
pc_26_03.gif



e036.gife004.gife004.gife004.gife028.gife013.gif





↑神々の島バリ島の自然雑貨↑



スポンサーサイト



*.冷性豆スープ.*

久しぶりの更新で~すImg_1088773_26954271_5_5 いつも見てくれてる皆様ごめんなさいase1


新しい仕事を始めたばかりで中々更新できませんでしたが、


大分慣れてきたので、もう少し頑張りたいと思います。。。heart10.gif


と、言うことで、あれ、見たことあるなって方もいらっしゃるかもしれませんが^^;


再度のご紹介レシピ グリーンピースのスープですflowerr.gif


 


200605221056000.jpg


Bara5 今日のレシピ Bara5



  • グリーンピース 200g

  • ジャガイモ 1個

  • 玉ねぎ 半分

  • だし汁(干ししいたけ) 3カップ

  • オリーブ油 小さじ1

  • 塩 適量

  • コショウ 少々


 


200605221224000.jpg


 


 
↑↑↑
キレイな水でキレイな体へ
宅水便のキララ・無料お試しキャンペーン実施中!!


作り方



  1. グリーンピースは熱湯でさっとゆでておく。

  2. 玉ねぎとじゃがいもは適当に角切り。

  3. 鍋にオリーブ油を温め、玉ねぎに塩を一つまみふり軽く炒める。

  4. 3にじゃがいもを加えてさらに炒め、だし汁をひたひたに注ぐ。

  5. 野菜に火が通りだしが染み込むまで煮る。10分ぐらい?

  6. グリーンピースを加えて(飾り用に少しとっておく)火を止め、粗熱をとる。(煮汁を残しておく)

  7. 野菜をミキサーにかけ、残った煮汁で好みの感じに伸ばしていき、塩、こしょうで味をととのえる。出来るだけスープの素などは入れたくないですね unun


 完成ー!
暖かいままポタージュとしてもOK、豆豆してる、とか豆くささがキライな人は冷制がおススメ 煮る時にローリエを入れたりしてもましになるかも rsaru1.gif 







recipe_blog_1.gif  FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援してください
pc_26_03.gif


 

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

*.明太子(たらこ)としめじの豆乳スパゲティー.*

生クリームの変わりに豆乳を使って、ヘルシーなクリームスパゲティーを作りましたher1pani.gif

結構あっさりしてて和風な味で、しめじやタマネギもたっぷりでとても美味しかったですchef

 

tarako.jpg

 

材料(2人前)

  • たらこ・・・2腹
  • たまねぎ・・・1/4個
  • しめじ・・・1/2パック
  • ネギ・・・適量 
  • スパゲティ
  • オリーブ油・・・大さじ1
  • 豆乳・・・1カップ
  • 醤油・・・小さじ1
  • 塩・・・少々
  • こしょう・・・少々
  • (スパゲティーの茹で汁)・・・必要であれば  


↑↑↑
プレゼントに悩んだらココ!pc_26_03.gif

 

  作り方

  1.  フライパンにオリーブ油を熱し、薄切りにしたたまねぎを炒め、しんなりしてきたらしめじを加えて炒めておく。
  2. 1に、たらこ・豆乳・醤油を加え手早く混ぜ、塩・こしょうで味をととのえ火を止める。とろみが出るまで煮てもOK (煮すぎたらスパゲティのゆで汁を少し加えてもOK)
  3. スパゲティーが茹であがったらザルにあげて、2に加えて和える。
  4.  器に盛り付け、ネギまぶして完成。  



 recipe_blog_1.gif  FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援してください
pc_26_03.gif

 

 



鰺(アジ)のフライ

簡単お魚料理ですukiuki401.gif


生姜醤油で頂きました。ご飯が進みますね


青魚は栄養たっぷりだし、フライにして沢山食べましょう Img_1088773_26954271_5_5







aji-fry.jpg


 作り方



  1. アジを三枚におろし、なるべく骨をとって、水分をふき取る。

  2. 小麦粉をまぶしてフライパンに多目の油を入れて熱し、170度ぐらいで身のほうから3,4分焼いてひっくり返し、皮の方を又焼いてこんがり狐色になったら出来上がり。


最後に生姜醤油で食べるたので、塩コショウなどはしてません。





recipe_blog_1.gif  FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援してください
pc_26_03.gif



*.ワンタンと春キャベツのスープ.*

春キャベツたっぷりのワンタンスープheart10.gif


とっても美味しかったです flowerr.gif


wantan.jpg


材料(4人分)



  • ワンタン・・・15枚

  • 鶏挽肉・・・ティースプーン10

  • ネギ・・・みじん切り適量

  • 春キャベツ・・・大3枚

  • ワカメ・・・適量

  • 塩、コショウ・・少々


作り方



  1. 鶏ひきにくに塩コショウをして、ネギを混ぜ、少量ずつワンタンの皮に包んでいく。

  2. 湯の中に小さく切った春キャベツの葉っぱを入れて、やわらかくなったら、生ワカメとワンタンを入れて、3分ほど煮込んで、ブイヨン、塩、コショウをして、1分ほど煮たら完成img_899265_34944379_16.gif 










pc_26_03.gif




recipe_blog_1.gif  FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援してください




テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ